今日はフラワーアレンジメントクラスの生徒様の作品紹介です♪
小学一年生の生徒様の作品♪
ピンクが大好きで、ランドセルが届いた時にも、
ピンクにしたんだよ〜!と見せにきてくれた、
可愛い女の子が作ってくれました!
初めてのアレンジメント制作で、
ちゃんと形が丸くなってるかなぁ?!と心配そうでしたが、
自分の納得のいくまで粘り強く頑張ることができました。
途中、妹さんが摘んできたくれた紫色のお花も使って、
可愛らしくまとめてくれました^_^
こちらは小学一年生の男の子の作品。
いつも自分の発想で、
自由にアレンジメントを作っている子なので、
今回のドーム形を作るのはちょっと窮屈だったかな?!
でも、よく頑張りました。
こちらは小学4年生男の子の作品。
生け花を3年間習い、初等科のお免状を持っているとのことで、
ハイレベルな課題に挑戦して頂きました。
男の子なので、シンプルでスマートなイメージの
色合いがよいかと思い、お花の色を絞ってみました。
後半になってくると…手が止まっていることが多く(^_^;)
どうしたの?と聞くと、生け花と全然違って、
挿すお花の量が多すぎる〜(^_^;)とのこと。
少しお手伝いして、最後まで頑張って形を作ってくれました。
この花の数でドームを作るのは、とても難しいです。
よく頑張りました(^-^)
作品が完成すると、
やった~!できた~!!きれい~!!!と
いう歓声が上がります。
その弾けるような笑顔を見ていると、
私もとっても元気になれます♪
また次回も楽しんで作りましょうね♪